松本市新村に「そば処せきや」ものぐさ太郎跡に10月12日オープン!

開店・閉店

せきやが松本に帰ってきました!以前井川城にあったそば処せきや。閉店し最近は安曇野店のみとなっていましたが、新村のものぐさ太郎が8月末にお店を閉めたので、その跡に新しくオープンしました!

お店の外観

場所は松本インターから上高地方面に車で10分ほど。松本大学の近くで国道158号沿いにあります。

お店の概要1

建物は歴史を感じる古民家で、重厚な佇まいの店内でゆっくり過ごすことができます。一人でも気軽に行けるカウンター席から、大人数でワイワイできるテーブル席まで幅広い世代の来店に向いています。

スポンサーリンク

昼時は過ぎていましたが駐車場には結構車が止まっており、県外ナンバーも目立ちました。

店内の様子

落ち着いた雰囲気の店内で、年齢層は高めの印象でした。一人で来ている人の方が多かったです。接客はとても丁寧でした!

メニュー1

メニューはこんな感じ。単品のそばは勿論、天ぷらや山賊焼きのセット・定食もあります。一番人気は揚げたて天丼定食と書いてありました。

メニュー2

僕はそばと天ぷらのセットを注文しました。こだわって作られた十割そばはまさに信州そばという感じでとても美味しかったです!揚げたての天ぷらもサクサクで美味しかったです。

天ぷら盛り(並)と十割そば(¥1639)
お店の概要2

新村に新しくオープンしたそば処せきや。市民の方はもちろん、乗鞍上高地の行き帰りに観光客の方が寄るのも良さそうです。気になる方はぜひ行ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました