松本市に三空系列「札幌味噌らーめん そらや」5月10日オープン!

  • URLをコピーしました!

遂にオープンです!安曇野市堀金にある人気ラーメン店「三空」系列のお店が松本市に上陸しました!当サイトでは過去2回にわたって記事を作成し、合わせて27,000を超えるアクセスがあり非常に注目されていました。早速オープン初日に行ってきましたので、お店の雰囲気やメニュー・三空との違いをご紹介していきます。

あわせて読みたい
松本市南浅間の武蔵家跡に味噌ラーメンの新店が4月中旬オープン! 今回は松本市南浅間に新しくオープンするラーメン店に関する情報をお届けします!4月中旬にオープン予定の本格味噌ラーメン店で、運営するのは現在飲食店を3店舗展開し...
あわせて読みたい
安曇野の人気ラーメン店「三空」が松本上陸か!近日オープンへ 4月4日に記事を出してから、8000アクセスを超える大きな反響をいただいていた「南浅間の武蔵家跡に味噌ラーメンの新店ができる」という件。ほぼ毎日確認を行っていたので...

まずお店の場所は南浅間の吉祥寺武蔵家や鬼やん跡になります。近くに信大や第一高校があり、やまびこ道路沿いです。駐車場が5台しか無いので、休日の昼間などは止められない可能性があります。コインパーキングは近くても徒歩12分なので、混む時に行かれる方は自転車やバスをお勧めします。

美須々の駐車場
お店の外観

お店に入るとすぐ右手に食券があるので、こちらで購入します。一番のオススメは札幌味噌ラーメン ザンギセット(¥1,250)です。僕は全部食べられるか怪しかったので、最初は札幌味噌ラーメン単品(¥900)を注文しました。

食券(メニュー)
店内の様子

店内は改装されて明るく綺麗になっていました。とても居心地が良いです。お昼過ぎに伺ったのですが、オープン初日とだけあって多くの人で賑わっていました。信大生のグループが目立っていましたかね、さすが情報感度が高いです。チラチラ観察しているうちに5〜10分ほどでラーメンが提供されました。

札幌味噌ラーメン(¥900)

少食の方はラーメン単品だけをオススメします。僕は結構食べれる方でこの日はお腹を空かせて行ったのですが、ラーメンだけでしっかりお腹いっぱいになりました。ただどうしてもザンギが気になったので、後から追加でザンギご飯セット(¥350)を注文。ご飯は小中大から選べます。僕のは小になります。

ザンギご飯セット(¥350)

このザンギがとにかく美味かったです!揚げたてジューシーでビールと合いそうな味です。夜にビールとザンギとの楽しみ方も良さそうですね。

三空とそらやの違いについて三空のインスタに載っていたので、下記に引用します。

基本の製法は三空と同様ですが、麺の配合や味噌の産地、配合を1から見直しました。食材も極力国産のものを使用させていただいております。三空とは少し違った札幌味噌ラーメンを提供させていただきます。

らーめん三空Instagram

昼にそらや夜に三空へ行って食べ比べしてきました。結論から言うと「そらやの方がスープがこってりしていてクセになる味わいで美味しい」です。三空の方はスープがそこまで濃くなく食べやすかったので「お、これはやっぱり三空の方が美味いかな〜」と思っていたんですが、食べ終わる頃には少し物足りなさも感じました。

そらやは新しいラーメン屋で信大生など若者向け、三空は昔ながらの食堂という雰囲気で主に家族連れ向けという感じがしました。そらやの揚げたてジューシーなザンギは特にオススメです。ラーメンの種類や餃子・チャーハンなども揃うメニューの豊富さは三空に軍配が上がると思います。

三空の濃厚札幌味噌(¥850)


そらやの営業時間は11:00〜14:30、17:00〜21:00(15分前LO) 定休日は不定休との事です。堀金まで行かなくても三空の味が松本で楽しめるようになった札幌味噌らーめん そらや。是非一度訪れて三空とも比較しながら食べてみてください。最近は記事の頻度が落ちていたのですが、12日にはサンチ安曇野のオープンも控えているのでしっかりお伝えしていきます!次回もお楽しみに

【続報】5月12日にオープンしたので、早速初日に行ってきました!

あわせて読みたい
安曇野市に人気サンドイッチカフェ「サンチ」5月12日オープン! 松本地域に初上陸です!長野市や軽井沢にお店を構えるサンドイッチカフェ「SANCH」が安曇野市三郷のHAMAフラワーパーク内に新しいお店をオープンさせました。 安曇野にサ...
管理人
新しい事が好きな松本市在住の20代男。

20年4月 コロナ情報を収集するためにTwitterアカウントを開設したら、地域の話題や時事ニュース・イベントなどを発信する側に。より多くの人に情報を届けられるよう、このサイトを立ち上げる。

家電量販店や携帯ショップの勤務経験があるため、デジタル系の話題に詳しい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次