イオンモール松本前のおこほん5月26日をもって閉店…新店舗がオープンへ

  • URLをコピーしました!

まさかのおこほん閉店です…やまびこ道路沿いでイオンモール松本の前にある「お好み焼本舗 松本店」が、5月26日(日)をもって閉店することが分かりました。

Twitterで情報を見かけ、現地に確認へ。おこほんはいつも学生グループを中心に賑わっていますよね!車で横を通ると、お店の前で大勢集合しているのをよく見かけます。

入口に閉店のお知らせが掲示されていました。オープンが2019年6月末だったので、丸5年営業されていました。広丘駅前にある塩尻店は変わらず営業していくとの事です。

という閉店の知らせだけで終わらないのがおこほん‼6月から改装や研修を行い、もう一度この地で新店舗をオープンさせるとの事!これは楽しみすぎる

店長とゆかいな仲間たちは新章「修行編」に突入!何ができるのかについては、記事後半で考えていきます。

せっかく来たのでご飯を食べていくことに、時間がずれていたので店内は空いていました。

Googleマップのクチコミでは今回の閉店を知ったお客さんが「いつも混んでいたのになぜ、ショックだな」と書いていました。最近はおこほんで落ち着いていたのでビックリですよね。

メニューはこんな感じ。食べ放題だけだと思っていたんですが、気軽なランチメニューがあったのでこちらを注文!

お好み焼きと焼きそば よくばりランチ(¥1,089)
もちチーズ玉

熱々で楽しく頂きました。店内がちょっと暑かったので、食後のアイスが美味しかったです!

営業時間は上記画像のようになっています。

さて、おこほんの次はどんなお店になるのか考えていきます。お知らせの書き方的に同じグループの別店舗が入るのではないかな?というのが個人的な見立てです。

調べたところおこほんを運営するのは「物語コーポレーション」という会社。知らなかったんですが、焼肉きんぐやゆず庵・丸源ラーメンも手掛けているみたいです。引き続き学生グループの需要やファミリー層を取り込むため「焼肉きんぐ」か「ゆず庵」になるのではないかなという気はします。

いずれの店舗も村井にありますが、長野市では2店舗体制なので松本でもおかしくはないかなと。やはりイオンモールが目の前にあるというのは大きいですし、次も食べ放題のお店が来るのではないでしょうか。

おこほんが閉店するのは残念ですが、新店舗のオープンが決まっているとの事で良かったです!また新しいことが分かりましたらお伝えしていきますね。

管理人
新しい事が好きな松本市在住の20代男。

20年4月 コロナ情報を収集するためにTwitterアカウントを開設したら、地域の話題や時事ニュース・イベントなどを発信する側に。より多くの人に情報を届けられるよう、このサイトを立ち上げる。

家電量販店や携帯ショップの勤務経験があるため、デジタル系の話題に詳しい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次